Zero to Darwin Project
NEWS
 ZDP SHOP
パーツ販売
 Wiki
BBS/LINK/EVENT
 メーリングリスト
SOLAR-PAL
 ZDPの歴史

 BackNumber〜2015秋1

 2016年ソーラーカー製作講習会詳細 2015/12/22 18:00

来年2016年開催予定の日本太陽エネルギー学会他主催:電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会詳細が、発表された。東日本会場では、2015 WEM GP表彰式も開催予定。申し込み方法等詳細は、別紙ファイル(東日本西日本)を参照。申し込み締め切りは、東日本が2月13日、西日本が2月20日。(s)

■東日本地区
日時:2016年2月20日(土) 8:50〜17:40
会場:東海大学高輪キャンパス2号館大講義室
講習プログラム(講演者敬称略,内容等が変更される場合もあります.)
・「講習会開催にあたって」川越繁一(日本太陽エネルギー学会事務局長)
・「2015型ソーラーカー“Tokai Challenger”の開発(機械編)」 池上敦哉(KYBモーターサイクルサスペンション)
・「各種エコ自動車競技の勘所」 田村俊介(ジーエイチクラフト)
・「"クルーザークラス"工学院大学ソーラーカーOWLの開発」 濱根洋人(工学院大学)
・「製作のしやすさを考慮したKAIT Spiritの開発」 藤澤 徹(神奈川工科大学)
・「ソーラーカータイヤ ECOPIA with ologicの開発」(仮) 松本浩幸(ブリヂストン)
・「2015型ソーラーカー“Tokai Challenger”の開発(電気編)」  木村英樹(東海大学)
※2015ワールド・エコノ・ムーブ・グランプリ(WEM GP)の表彰式を含みます。

■西日本地区
日時:2016年2月27日(土) 9:50〜17:00
会場:芦屋大学本館国際会議場
講習プログラム(講演者敬称略,内容等が変更される場合もあります。)
・「講習会開催にあたって」 比嘉 悟(芦屋大学学長)
・「2015型ソーラーカー“Tokai Challenger”の開発(機械編)」 池上敦哉(KYBモーターサイクルサスペンション)
・「2015型ソーラーカー“Tokai Challenger”の開発(電気編)」 木村英樹(東海大学)
・「WEM車両“MONO-F”の評価」 中島 亨(トヨタテクニカルディべロップメント)
・「オリンピアクラス専用車両“FREEDOM”の開発」 山本晴彦(トヨタ自動車)
・「2015型ソーラーカー“Tokai Challenger”の開発(空力編)」 福田紘大(東海大学)

別紙:
電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会(東日本) / h28east.pdf
電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会(西日本) / h28weast.pdf

関連リンク:日本太陽エネルギー学会 http://www.jses-solar.jp/

 2015 Ene-1GP MOTEGI KV-40 2015/11/28 23:00

単三形充電池40本のエネルギーで競うエコラン競技:Ene-1 GP。2輪タイプのKV-BIKEは、今回もてぎでも初開催。メインの競技部門となるKV-40には、58台が出走した。もてぎのEne-1GPでは、一周1.5mile(2.414km)のオーバルコースの、1周のタイムを競う『ONE LAPタイムアタック』と、90分間走行する耐久レース『e-kiden90分ロングディスタンス』で獲得したポイントの合算で、勝者が決まる。昨年は冷たい雨に見舞われた本大会だったが、今年は朝方の気温は氷点下に迫る冷え込みとなったが、風もほとんど無く、日中は日射しの暖かい晴天に恵まれた。

午前中に行われたONE LAPタイムアタックでは、今年でチーム結成25周年を迎えたTeamENDLESSが2'37.261のタイムでトップ(20ポイント)。2位に昨年優勝のTeamBIZON2'49.347(19ポイント)。ZDPは、3'14.880のタイムで7位(14ポイント)につけた。

午後1時15分にスタートした90分ロングディスタンスでは、スタート直後はTeamBIZONがリードしたが、次のラップのコントロールラインで、ZDPが前へ。2台のタイムはほぼ互角ながら、走行パターンの違いから、しばらく1周のうちに抜きつ抜かれつの状態が続いた。

その均衡が破れたのは、レース終盤の残り30分になってから。ZDPはペースを上げ、TeamBIZONとのギャップを築き、1周約3分のペースを大きく落とすこと無く29周を走り切り、90分後の最初のチェッカーを受け、30ポイントを獲得した。同じ29周で2位のチェッカーを受けたTeamBIZONも、ロングディスタンス競技で25ポイントを獲得。二つの競技での獲得ポイント合計で、両者は同点となるが、同点の場合、ロングディスタンス競技の上位が勝者となる為、ZDPが本大会初優勝となった。総合3位4位には、Ene-1に強い高校生チームの飯田OIDE長姫高校原動機部が入賞した。(s)

ZDP:籾井
久しぶりの優勝はうれしい。パンクしないかヒヤヒヤでしたが、無事走り切れて良かった。昨晩の徹夜が報われた。

ZDP:辻岡
新しいコントローラが期待通り動いてくれた。タイムアタックでエネルギーを使いすぎなかったのが、結果的に良かったかも。

TeamBIZON:田村さん
完敗です。エネマネ的には、予定周回よりも1周多く走り、エネルギーも使い切ったからよしとするか。

関連リンク:
ツインリンクもてぎ - Ene-1GP MOTEGI 2015 http://www.twinring.jp/ene-1/

 2015WEMGP 最終戦 NATS 2015/11/07 20:00

4戦目ながら、2015 WEM GP最終戦となった、2015 NATS EV 競技会(日本自動車大学校 Automotive Park NATSサーキット/1周1,110m)。

2時間の決勝レースは、定刻通り午後0時30分にスタート。天候は、時折日差しも差す曇り。序盤レースをリードしたのは、2年前のデビュー戦からこのコースで負けなしのPROJECT MONO◇TTDC/MONO-F。レース半ばにさしかかる頃には、後続のfirst step Aisin AW/つばさ54号とアヒルエコパレーシング東郷/Pursuiterに対して2Lapsの差をつけ、このまま独走かと思われた。

ところがレース開始1時間頃、MONO-Fは、コース上で他車に押し出されタイヤバリアと接触。一旦ピットに戻り状態を確認後、コースへ復帰するが、このタイムロスで、ピットインの間にトップへ立ったつばさ54号と同一周回の3位へと転落してしまう。

つばさ54号のラップは、2分5秒弱。MONO-Fは、それよりも少し早いタイムで追い上げ、残り30分で遂に逆転。しかし、つばさ54号もペースを上げ、これに応戦。ラップ毎に何度かトップが入れ替わった後、レース残り10分でMONO-Fはつばさ54号に25秒差まで離されてしまう。その後、つばさ54号は放電末期でペースを落とし、背後にMONO-Fに迫られるが、レース時間残り1分30秒のタイミングで、MONO-Fよりも4秒早くコントロールラインを通過。その周回の登り坂でスローダウンし、MONO-Fにかわされるが、レース終了2時間までにMONO-Fはコントロールラインを通過することができず、つばさ54号が56周の記録で優勝となった。

MONO-Fは、終盤にGP戦のチャンピオンを意識して賭に出ず、エネルギーを余らせ気味の2位(56周)。3位にアヒルエコパレーシング東郷/Pursuiter(55周)。4位は本大会ジュニアクラス2連覇となった長野県長野工業高等学校環境システム班/Ver.GANMA(50周)。序盤パンクでタイムロスをしたチーム"ヨイショット!"ミツバ/ULTIMATE TESLA'15は5位(50周)に留まった。

この結果、2015WEMGP戦は、優勝PROJECT MONO◇TTDC/MONO-F(87ポイント)、2位first step Aisin AW/つばさ54号(85P)、3位チーム"ヨイショット!"ミツバ/ULTIMATE TESLA'15(71P)という結果で、2015年シーズンを終了した。(s)

関連リンク:
NATS 日本自動車大学校 :: NATS EV競技会
2015 World Econo Move Grand Prix

2015年ZDP大忘年会のご案内 2015/10/26 21:00

毎年恒例、ZDP大忘年会のご案内をさせていただきます。 レーシングソーラーカーやEVエコランレースに興味がある方ならば、どなたでも参加できます。2015年の反省と次回への野望を肴に、大いに盛り上がりましょう。

--------------- 記 ---------------
日時:12月5日(土) 19:00スタート
場所:相撲茶屋 ちゃんこ 江戸沢 東京総本店 http://r.gnavi.co.jp/a232500/(ぐるなび)
両国駅東口 徒歩3分
会費:飲み放題付き \4000-
---------------------------------

お申し込みは専用フォームからどうぞ。〆切は11月27日(金)としますが、お申し込み後、前々日まで人数の微調整が可能です。会場は100名規模でも収容可能なので、団体での参加も大歓迎ですが、人数の多い団体でのお申し込みは、概算の人数だけでも早めにいただけると幸いです。ご参加お待ちしています。(s)

追記(2015/11/29):
多数のお申し込みありがとうございます。申し込みのありました方へ確認のMailを返送させていただきました。
(Facebookのイベントで参加表明された方は、別途申込時にメッセンジャーで返信済み)
届いていない方がいらっしゃいましたら、フォームよりお問い合わせください。


▲TOPへ戻る


Copyright © 1995-2015 Zero to Darwin Project All rights reserved.
当サイトに含まれる画像・PDF等の無断転用を禁止します。
当サイトに関するお問い合わせはこちらから。